矢堅目

奈摩湾の入口に位置する矢堅目は、平戸から五島の西目の海上航路の目標になっている。
この地は古くから奈摩湾に侵入する外敵の見張りのために矢(守備兵)で堅(砦)めた。このことにより「矢堅目」の地名が残されている。
中世期の勘合貿易(室町時代における日明間の公式貿易)の停泊(避難)港としても知られ、松浦党の一員として青方・奈摩両氏の間では、勘合船の海賊からの警備の任務が課せられていた。
矢堅目の入陽は大変美しい景観である。
「瞳に映ゆる 矢堅目の 入陽眩しい 金の波
 過去と未来の たまゆらは 微睡む夢の
 名残りなり」